「わかめ」の英語は?外国人の衝撃的な反応とは?
カテゴリ「英単語 食べ物」
この記事は約 2 分で読めます。
今回ご紹介する英語は
「わかめ」
日本で昔から愛されている食材ですね。
ヘルシーで健康食品としても
女性に大人気です。
しかし、実はこのわかめを愛しているのは
ほぼ日本人だけだということを
ご存知でしたか?
海外ではなんと
「厄介者」として扱われているんです。
わかめを海外の方に知ってもらうためにも
わかめの意味や発音、料理表現
を確認していきましょう。
「わかめ」の英語、発音記号は?
「わかめ」を英語で表すと
- 英語表記:seaweed
- 発音記号:síwìd
“seaweed“は
「海藻全般」を表す単語です。
わかめの他に「海苔」も
“seaweed“で通じます。
あとは見た目で判断して
区別している感じです。
わかめは生の状態でも売られていますが
保存がきくように
塩漬けや乾燥させて
売られているのがほとんどです。
「seaweed」を用いた例文
“Making seaweed dry or salted
so that it easy to preserve.”
→「保存がきくように、
わかめを乾燥させたり
塩漬けにしたりします」
「わかめ」の単語を使った料理の英語は?
わかめを使った料理び
英語の表現紹介していきます。
- わかめのみそ汁」
- わかめのサラダ(海藻サラダ)
- わかめの酢の物
“Miso soup with seaweed”
“Seaweed salad”
“Seaweed mixed with Japanese vinegar”
海外では嫌われ者なわかめ
わかめを使った料理は
どれも日本ではよく食べられていますが
海外ではわかめを使った料理はありません。
「わかめ」の英語例文は?
では、
「わかめ」を用いた例文
を紹介したいと思います。
- 海外ではわかめは嫌われ者です。
- わかめには食物繊維とミネラルが豊富です。
- 日本ではわかめは健康食品として
→Seaweed is disliked
in foreign countries.”
→Seaweed rich
in fiber and mineral.”
愛されています。
→Seaweed is eaten as healthy food
in Japan.”
「わかめ」の海外の衝撃的な反応とは?
実はわかめは海外において
「世界の侵略的外来種ワースト100」
“100 of the World’s Worst
Invasive Alien Species”
に登録されています。
□海外の反応
「わかめは世界の侵略的外来種ワースト100
に登録されている外来種の1つです」
→“Seaweed is one of the alien species
registered as 100 of the World’s Worst
Invasive Alien Species.
このリストには
- ハツカネズミ
- ヒアリ
- アカミミガメ
- イエシロアリ
など害虫として
扱われているものも多くいます。
そのものたちと同じリストに
載っているわかめは
海外では厄介者とされ、
食べられていません。
しかし、日本で愛されているように
わかめには健康にいい栄養もたくさん。
特に食物繊維やミネラルが豊富です。
海外でわかめが
食べられていない理由のひとつとして
海藻を消化できるのは
はるか昔からわかめを食べてきた
日本人だけということもあるそうです。
海外ではわかめは嫌われ者だ
ということには驚きですね。
しかし、
わかめが迷惑な厄介者というだけではなく
健康食品であるという
良い一面もあります。
海外の方にもぜひ知って欲しいですね。
みなさんの力で
わかめの良い一面を英語で
説明してあげてください。
【英単語】で悩んでいる人にお勧め
【子どもの英語】で悩んでいる人にお勧め
この記事の監修者

- TOEIC900点・英語検定1級
- 海外赴任の経験を活かして英語サイトを運営しています。皆さんから「面白かった!分かりやすかった!」などのコメントで喜んでいる単純な2人組です。
こんな記事を書いています
オンライン英会話2022.06.14「Language Tree」ってどんな英会話?料金システムも紹介!
オンライン英会話2022.04.12「大人の英会話倶楽部」無料体験レッスンの口コミ、内容まとめ!
オンライン英会話2022.04.12「大人の英会話倶楽部」の口コミまとめ!料金やポイントシステムも解説!
オンライン英会話2022.04.01【子ども向け】オンライン英会話のBEST3社を徹底比較!