「ask」の英語の意味には2つあった!?
カテゴリ「英会話」
この記事は約 1 分で読めます。
今回紹介する英語のフレーズは
「ask」です。
英語を学習し始めた方、
中学校の授業で
必ず触れることになる単語です。
英語検定3級以上
TOEIC220点以上
レベルの単語なのでがんばって覚えて下さい。
今回はそんな
「ask」の意味、発音、活用方法
についてまとめました。
「ask」の英語意味は?
「ask」の最も代表的な意味は、
「質問する、尋ねる」
です。
しかし、
意外と知られていない意味として
「求める」
という意味が忘れがちですが、
とてもよく使われています。
使い方としては、
「相手に何かを言葉で伝える」
イメージを持ってきましょう。
「ask」の活用は?
「ask」は規則動詞なので、
過去形と過去分詞形は「ed」
現在分詞形には「ing」
を語尾に付けます。
- 原形:ask
- 過去形:asked
- 過去分詞形:asked
- 現在分詞形:asking
間違えることは少ないですが
活用は正しく使いましょう。
「ask」の発音は?
「ask」の発音は
「アスク」です。
発音記号:「æsk」
短い単語で簡単そうに見える発音ですが、
日本語にはない発音が
含まれていますので注意してください。
まず、「ask」の「a」ですが、
これは日本語の「ア」を
少々汚い感じの音にして、
喉の奥から出します。
発音記号を見ても分かるように、
「æ」の音は「ア」と「エ」の音を
同時に発音します。
勢いよくお腹の底から
発音してください。
発音が少々汚い方が
よりナチュラルになります。
また、
「k」と「s」は
「クス」とは読みません。
日本語の「ク」と「ス」から
母音を取って読みます。
喉に手を当てながら、
喉が震えてないのを確認しながら
「クス」と発音しましょう。
口からただ息が
抜けていくだけで十分です。
ただ、息が抜けるだけですから、
子音の「k」と「s」は
はっきりと聞こえるように
勢いよく息を出すようにしてください。
「ask」の英語例文は?
- Do you all have any questions to me?
- Thomas asked for more suggestions
- Davis asked his wife to buy
- The electric company asked John
私に何か質問はありませんか?
to my travel plan.
トーマスは旅行ブランについて
さらに提案を求めました
him a T-shirt on her way home.
デービスは妻に帰る途中で
一枚Tシャツを買ってきてくれるように
お願いしました。
5000 yen last month.
電力会社は、ジョーンに
5000円の支払いを請求しました。
「ask」のまとめ
- 主な意味:「質問する、求める」
- 英語:「ask」
- 発音記号:「æsk」
- 読み方:「アスク」
- レベル
英語検定3級以上 、TOEIC220点以上
【英単語】で悩んでいる人にお勧め
【子どもの英語】で悩んでいる人にお勧め
この記事の監修者

- TOEIC900点・英語検定1級
- 海外赴任の経験を活かして英語サイトを運営しています。皆さんから「面白かった!分かりやすかった!」などのコメントで喜んでいる単純な2人組です。
こんな記事を書いています
オンライン英会話2022.04.12「大人の英会話倶楽部」無料体験レッスンの口コミ、内容まとめ!
オンライン英会話2022.04.12「大人の英会話倶楽部」の口コミまとめ!料金やポイントシステムも解説!
オンライン英会話2022.04.01【子ども向け】オンライン英会話のBEST3社を徹底比較!
日常会話2022.03.31「気になる」の英語11種まとめ!ネイティブのニュアンスの違いを解説!