写真の英語は何個?ピンボケ、写真うつり、現像は何て言う?
カテゴリ「英単語 その他」
この記事は約 2 分で読めます。
今回ご紹介する英語は「写真」
日本語では「写真」の一言しかありませんが、
英語では会話の取り方によって
使う英単語が違います。
例えば、
I am camera-shy.
「私は写真が苦手です」
これは単語ではないので
今回はカウントしませんが、
英語ではこういう表現もできるんです。
では、状況により使い方が変わる
「写真」の英語
について紹介していきます。
写真の英語は何個ある?
写真を表す英語は
1つだけではありません。
では何個あるのか?という疑問を
解消するべく1つずつ紹介します。
①「picture」
まず、中学校レベルでもっとも
使われる英語ではないでしょうか?
pictureは写真という意味のほかに
絵画や映画など、
広い意味で使われていますね。
pictureは、
友達や家族に取ってもらった
比較的気さくな
雰囲気の写真のことを表します。
- This is a picture of my house.
- Could you take my picture?
「これは私の家の写真です」
「写真を撮っていただけませんか?」
②「snapshot」
気さくな雰囲気の写真を
表す英語はになります。
例えば、
パーティーや学校で友達同士で
遊びで撮ったような写真は
このsnapshotを使います。
- Take a snapshot!
- This is a snapshot of my cat.
「写真を撮って!」
「これは私の飼い猫の写真です」
動いている動物や人が
わいわいしている中で
パシャっと撮ったような写真、
という雰囲気のものです。
最近では、
きちんとしたカメラで撮るよりも
スマートフォンで写真を撮ることの方が
多いのではないでしょうか。
スマートフォンで撮った写真のことも
このsnapshotやshotを使います。
③「photograph」略して「photo」
この単語もよく耳にするのでは
ないでしょうか。
このphotographは
- 施設の通行証
- 身分証明書
- 免許証
などの写真に使います。
- Identification photograph
- profile photo
- family photo
「身分証明写真」
「プロフィール写真」
「家族写真」
学校の卒業アルバムや、
クラスの集合写真にも
このphotographを使います。
写真を撮るプロのことを
「フォトグラファー」と言いますね。
このphotographは、
プロによってしっかりと撮られた
写真を表します。
英語で写真うつり、現像、ピンボケは何て言うの?
- She photographs well.
- prDevelop photos
- The photograph was blurred.
「彼女は写真うつりがいいね」
「写真を現像する」
「この写真はピンボケしている」
写真一つとっても
さまざまな使い方ができます。
「写真撮って!」の英語例文は?
旅先や観光地などで一緒に行った友達と
記念写真を撮りたいとき、
近くにいる人に写真を撮ってもらうのを
お願いする場合
“Could you take a picture of us?”
「私たちの写真を撮ってもらえませんか?」
芸能人や有名スポーツ選手に
ばったり出会ったとき
記念に写真撮りたい場面で
“Could you take a picture with me?”
「一緒に写真を撮って!」
“of us“と“with me“の
どちらがつくかで
写真のタイプは大きく違ってしまいます。
写真を撮るのをお願いする時には
「自分たちの写真」
「一緒に写ってもらいたい」
どちらなのかを
ハッキリ伝えるようにしましょう。
いかがでしたか?
写真のタイプや撮影者によって
「写真」の呼び方を使い分けるのですね。
最初はなかなか使い分けるのは
難しそうですが
意識しているうちに自然と
使い分けられるようになりますよ。
写真を撮る機会があったら
これは
- photo
- picture
- snapshot
どれを利用するか
頭の中で考える癖をつけて
練習してみてくださいね。
【英単語】で悩んでいる人にお勧め
【子どもの英語】で悩んでいる人にお勧め
この記事の監修者

- TOEIC900点・英語検定1級
- 海外赴任の経験を活かして英語サイトを運営しています。皆さんから「面白かった!分かりやすかった!」などのコメントで喜んでいる単純な2人組です。
こんな記事を書いています
オンライン英会話2022.06.14「Language Tree」ってどんな英会話?料金システムも紹介!
オンライン英会話2022.04.12「大人の英会話倶楽部」無料体験レッスンの口コミ、内容まとめ!
オンライン英会話2022.04.12「大人の英会話倶楽部」の口コミまとめ!料金やポイントシステムも解説!
オンライン英会話2022.04.01【子ども向け】オンライン英会話のBEST3社を徹底比較!