お勧め英単語帳「定番・面白い・マンガ等」厳選8冊!
カテゴリ「英単語」
この記事は約 14 分で読めます。
英単語帳も種類が増えすぎて、
「中学生にお勧めの英単語帳15選!」
とか言われても、似たようなのが
15冊とか困る方もいるかもですね。
色々増えすぎて、
どれを選べば良いのか
分からないよね。


今回はジャンルで分けて
お勧めの1冊
を紹介していくぞ。
個人的にお勧めみたいなのもありますが、
「口コミも☆4以上の英単語帳」
を紹介していきます。
(口コミは表に記載、一部4以下有)
自分に合ったものだけが見たい方は
目次から移動して下さいね。
目次
「子ども」にお勧めの英単語帳!【ドラえもん】
子どもに人気のドラえもんが
「音声タッチペン」
とセットでの面白い本です。
単語数:2,400語
本価格:5,060円
著者 :宮下いづみ、藤子・F・不二雄
出版社:小学館
口コミ:☆4.5(楽天:48件)
タッチペンでイラストにタッチすると、
ネイティブの発音が聞けます。
さすがに英語は発音が大事なので、
ドラえもんの声とは全く違う音声です。

の単語だから、
初めての英語学習に
良いんだ。
人気シリーズなので、
第2弾:ドラえもんはじめての英語辞典
第3弾:ドラえもんはじめての英会話辞典
なども発売されています。
【こんな英単語帳です】
会話文も少しあるの。

「小学生」にお勧めの英単語帳!【名探偵コナン】
皆さんご存知、何と
「名探偵コナンの英単語帳」
となります。
単語数:1,200語
本価格:1,650円
著者 :青山 剛昌、アレン玉井光江
出版社:小学館
口コミ:☆4.8(Amazon:8件)
こういった勉強の本では
「ドラえもん」がよくありますが、
『名探偵コナン』なんです!(2回目)

必要なかったけど
つい買ってしまった
単語帳なんだ(笑)
コナンにちなんだ
英単語もあったぞ!
基本的には英語検定5~3級レベルの
簡単な単語となります。
コナンのシーンを見ながら、
大人でも楽しめる本です。
【こんな英単語帳です】
映画は全部観てるのよ。
これはもはや単語帳
じゃなくてマンガね!

ちなみに、もう少し難易度の高い
熟語バージョンもあります。
「中学生」にお勧めの英単語帳!【レベル分け】
これは高校入試を分析し、
「重要単語が『でる順』で分かれている」
中学生で最も有名な単語帳と言えます。
単語数:1,800語
本価格:836円
出版社:旺文社
口コミ:☆4.3(Amazon:338件)
ちなみに、「でる順」の分け方は
レベル1:必ず必要な英単語(1~400位)
レベル2:公立高校(401~800位)
レベル3:公立ハイレベル校(801~1100位)
レベル4: 私立・国立高校(1101~1500位)
レベル5:難関校(1501~1800位)
となっています。

赤セルシートは
もちろん付いているぞ。
後、音声が無料で
ダウンロードできるんだ。
また、別売りの同じシリーズで
600語を厳選した「暗記カード」
1800語を書く「練習ノート」
もあります。
【こんな英単語帳です】
英単語、発音、例文
がバランス良くて
見やすいわね。

「高校生」にお勧めの英単語帳!【1冊で網羅】
これは大学受験の定番中の定番
「標準的な大学はこの本を覚えれば完璧」
と言われる「システム英単語」です。
単語数:2,000語
本価格:1,100円
出版社:駿台文庫
口コミ:☆4.6(Amazon:798件)
私も学生時代にセンター試験前までに
本がボロボロになるまで
使った記憶がある単語帳ですね。
ちなみに、単語数は2000個の他に
多義語180個も収録されています。
また、早稲田や慶応などの
私大最難間と言われるレベルまでは
対応できないので注意しましょう。

ダウンロードできるように
なったから、移動中などの
隙間時間でも勉強できるぞ。
類似本として、
「システム英単語Basic」にはもう少し
基本的な英単語1500個が収録されています。
【こんな英単語帳です】
赤セルシートとの
相性が良くて
覚えやすそうだわ。

「TOEIC」にお勧めの英単語帳!【初めて受験】
まだ自分のTOEICの実力を知らず、
「英語にそこまで自信が無い方」
がひとまず受験前に見ておきたい単語帳です。
単語数:1,000語
本価格:1,100円
著者 :鶴岡公幸、マシュー・ウィルソン
口コミ:☆4.0(Amazon:43件)
私もTOECIの為に
色々な英単語帳を買いましたが、
TOEICの高得点を狙う為の単語帳では
ないので注意して下さい。
本の流れとしても
第1章:場面別の頻出英単語
第2章:品詞別の重要単語
第3章:難しめの英単語
と、うまく書かれています。

・最初の受験
・久々に英語勉強
をするには
かなり良い本なんだ。
めちゃくちゃ有名な英単語帳
と言うわけではありませんが、
個人的には最初のTOEIC対策としては
お勧めできるので選びました。
【こんな英単語帳です】
イラストがあるから
場面別で直感的に
記憶できそうね。

「TOEIC」にお勧めの英単語帳!【990点狙い】
令和になってから出たこの本、
「TOEIC990点を目指すのに必須」
とも言える英単語が凝縮されています。
単語数:830語
本価格:1,100円
出版社:扶桑社
著者 :TOEIC(R)900点倶楽部
口コミ:☆3.2(Amazon:17件)
実際にTOEICで満点(990点)を取るには
「13,000語覚える必要がある」
と言われています。
もはや歩く辞書レベルなのですが、
初級の英単語は覚えていて当然
と言うレベルの人が買う本です。

単純に難しくて不親切
と言った口コミだ。
満点狙う人用の本だから
仕方ないけど本当に
良質な本なんだ。
TOEIC900点超えの12人が著者で、
内4人は満点です。
さらに、倶楽部メンバーのアドバイスがあり、
「単語はセンテンスごと覚えるのがコツ」
若月麻里子
「TOEIC®の対策は4技能+2技能で考える!」
福島栄二
「長文ではスキミングが効果的」
道上雅史
など、マル秘情報が満載です。
【この英単語帳は秘密です】
実際の所、英単語帳と言うよりは
例文と一緒に覚えていく
かなり難しい本となります。

「面白い」でお勧めの英単語帳!【語源マンガ】
マンガで覚えるタイプは色々ありますが、
「絵が可愛いタイプ」
でゴチャゴチャしていないです。
単語数:333語
本価格:1,540円
出版社:KADOKAWA
著者 :肘井学
口コミ:☆4.1(Amazon:90件)
こういう単語の覚え方でも
語源と一緒に覚えるので、
非常に記憶に残りやすいです。

少なく感じるかも
しれないが、
日常会話や英検、TOEIC
などの頻出語が
厳選されているぞ。
可愛いイラストだけでなく、
4コマ漫画方式なので語源単語の中でも
非常に面白く仕上がっている本です。
【こんな英単語帳です】
これは可愛いわ!
勉強の気分じゃなくて
覚えれそう!

「奇抜な」でお勧めの英単語帳!【ボカロ!?】
間違いなく、
「こんな英単語帳見たことない!」
と言える本でしょう。
単語数:1300語
本価格:1,760円
出版社:学研プラス
レーベル:MUSIC STUDY PROJECT
口コミ:☆4.1(Amazon:90件)
ボーカロイド曲から中学生の
重要な英単語と熟語があります。
(熟語も合わせて1300語)

中二病的な表現も多く
好きな人には
ドハマリする本だ。
他にも、ボカロで覚えるシリーズは
「数学、理科、歴史」まであります。
例えば、歴史だと
「千本桜 日本の歴史ver.」
など違う曲で楽しめる
今までに無かった勉強方法ですよね。
【こんな英単語帳です】
人気ボカロ2曲
「ハッピーシンセサイザ」
「ロストワンの号哭」
があるのよ。

どうでしたか?
変わったものは単語帳と言うよりは
英語教材に近い本かもしれませんが、
皆さんも勉強したい方向性にあった本が
見つかると良いですね。
【英単語】で悩んでいる人にお勧め
【子どもの英語】で悩んでいる人にお勧め
この記事の監修者

- TOEIC900点・英語検定1級
- 海外赴任の経験を活かして英語サイトを運営しています。皆さんから「面白かった!分かりやすかった!」などのコメントで喜んでいる単純な2人組です。
こんな記事を書いています
オンライン英会話2022.06.14「Language Tree」ってどんな英会話?料金システムも紹介!
オンライン英会話2022.04.12「大人の英会話倶楽部」無料体験レッスンの口コミ、内容まとめ!
オンライン英会話2022.04.12「大人の英会話倶楽部」の口コミまとめ!料金やポイントシステムも解説!
オンライン英会話2022.04.01【子ども向け】オンライン英会話のBEST3社を徹底比較!